春爛漫・今だけのトリュフ
春爛漫・今だけのトリュフ

dari K to the World
ブログ

ワークライフバランス

いつもブログをご覧になっている皆様、
大阪三越伊勢丹への出店からほとんどブログの
更新が出来ずじまいで申し訳ございません。
インターネットでのお取り寄せは中断しているものの
店舗での販売分も品切れとなることが多くなり
毎日朝から晩までカカオ豆の焙煎からチョコレートの
仕上げまで仕込みをしていてPCをチェックする
時間もあまりなくなってしまいました。
ワーク・ライフ バランスという言葉があります。
読んで字のごとく、「仕事とプライベートをどちらも
バランスを取ることで、より充実した生活を送る」と
いうものです。
イギリスの大学院に留学していた頃、私の専攻は
比較社会政策という学問でした。日本ではそれほど
メジャーではないものの、海外では社会政策は
とても熱心に研究されており、それが政策という
形で国の方針にも影響を与えることもあります。
社会政策とひとくちに言っても、扱う分野は大変広く
貧困問題からジェンダー、少子化や労働市場から
年金や教育まで、社会の問題・課題は全て対象となります。
私は中でも年金や外国人労働者について研究をしていましたが
ワークライフ バランスはかなりホットなテーマで
世界各国から集まるクラスメートと、お互いの国での
労働時間や週末の過ごし方、就業規則や福利厚生について
よく話し合ったものです。
あの時は、日本人は仕事がメインで『生活-仕事=プライベート』
のような感じで、仕事が最優先でプライベートな時間は
「余り」があれば、というような印象を受けました。
一方、欧州各国ではこの認識が多用で、南欧(スペインや
イタリアなど)ではプライベートをしっかりとるし、
北欧・スカンジナビア(フィンランドやスウェーデンなど)では
仕事よりもプライベートに重点を置いているような印象を
受けました。
で、話を戻して、最近の自分はワークライフバランスが
全然取れてない!という事態に陥っていて、なまじ
社会政策を勉強していて、プライベートを確保し
充実させることがいかに重要化を学んだだけに
ちょっとこの事態を「どげんかせんといかん」と
思ってしまいます。
とはいえ、チョコレートは季節性のある商品。
やっぱり冬に需要が集中するので、今頑張らねば
いつ頑張るの、となってしまいます。
それで、今これを書いていて思ったのは
ワークライフバランスを考える時に、そのスパン(期間)を
それは1週間や1ヶ月にすると、今はワークのみに
なってしまいますが、1年単位でみて
今はワークに全てを捧げ、来年夏にライフを充実させ
年間通してみればバランスが取れていた、と思うように
すればいいのでは!
あ~、書いていてすごくスッキリしました。
かなり無理やり正当化している感は否めませんが、
こう考えれば自分も納得。納得できれば生産性も上がる!
それでは今日も頑張ります!
クリスマス限定のチョコレートも23日~25日まで
出しているので、是非お試しください!!