ENVIRONMENT
環境
自然環境への配慮
カカオ豆の生産量が減少する理由。
それは、カカオの木の老齢化に伴い生産性が年々落ちるのに加え、カカオは病気や害虫の影響を受けやすいからです。これに輪をかけるのが、昨今の気候変動。Dari Kの契約農家は、アグロフォレストリー農法(混植)により生態系を豊かに保ちつつ、カカオの収量の減少により農家の収入が減るのを防いでいます。
おいしいチョコレートを作るためには、自然環境と真剣に向き合うことは私たちの責任です。
生産地で生まれた希望
Dari Kの契約農家にとって、技術指導と高い買取価格によって収入がそれまでの倍近くに増えることは珍しくありません。増えた収入は何に使われたかアンケートを取った時のこと。一番多かった答えは、子どもを高校や大学に行かせるための学費でした。
どんなに一生懸命働いても、自然災害や病害虫の発生、カカオ相場の下落などにより、農家の努力が実る保証はありません。
契約農家制にすることで収入が安定し、カカオ農家でも子どもに高等教育の機会を与えられる。生産地で希望が生まれています。
地元のカカオでチョコ作り
屈託のない子どもの笑顔。
これに勝るものはありませんよね。しかし、カカオの生産地の子どもはカカオに興味がありません。なぜなら、カカオ豆はトレーダーに売られて海外に輸出されるため、原料は身近にあるのに地元産のカカオ豆で作ったチョコレートを誰も食べたことがないのですから。そこでDari Kは毎年、村の小学校を回り、カカオ豆からチョコレートを作るワークショップを開催。地元産カカオ豆をすり潰して自らチョコを作る体験に、子ども達は大興奮。この環境づくりが大切だと思うのです。
CONTACT
お問い合わせ
お問い合わせはコチラ
プライバシーポリシー
Copyright© 2021 DariK All rights Reserved.
環境
- Environment 1
- Environment 2
- Environment 3
自然環境への配慮
生産地で生まれた希望
地元のカカオでチョコ作り
カカオ豆の生産量が減少する理由。
それは、カカオの木の老齢化に伴い生産性が年々落ちるのに加え、カカオは病気や害虫の影響を受けやすいからです。これに輪をかけるのが、昨今の気候変動。Dari Kの契約農家は、アグロフォレストリー農法(混植)により生態系を豊かに保ちつつ、カカオの収量の減少により農家の収入が減るのを防いでいます。おいしいチョコレートを作るためには、自然環境と真剣に向き合うことは私たちの責任です。Dari Kの契約農家にとって、技術指導と高い買取価格によって収入がそれまでの倍近くに増えることは珍しくありません。増えた収入は何に使われたかアンケートを取った時のこと。一番多かった答えは、子どもを高校や大学に行かせるための学費でした。どんなに一生懸命働いても、自然災害や病害虫の発生、カカオ相場の下落などにより、農家の努力が実る保証はありません。契約農家制にすることで収入が安定し、カカオ農家でも子どもに高等教育の機会を与えられる。生産地で希望が生まれています。
屈託のない子どもの笑顔。
これに勝るものはありませんよね。しかし、カカオの生産地の子どもはカカオに興味がありません。なぜなら、カカオ豆はトレーダーに売られて海外に輸出されるため、原料は身近にあるのに地元産のカカオ豆で作ったチョコレートを誰も食べたことがないのですから。
そこでDari Kは毎年、村の小学校を回り、カカオ豆からチョコレートを作るワークショップを開催。地元産カカオ豆をすり潰して自らチョコを作る体験に、子ども達は大興奮。この環境づくりが大切だと思うのです。