秋ギフト│食感を楽しむカカオニブアイスクリーム

dari K to the World
ブログ

Dari Kレポート創刊!

【お知らせ】
毎日若干の限定数ですが、しばらくお休みを
していたお取り寄せを再開致しました。
------------------------------------------
さて、もしかしたら既にご覧いただいている方も
いるかと思いますが、9月初旬からDari K店舗にて
『Dari K Report』なるものを配布し始めました。
Dari K設立に至る経緯やチョコレートのフレーバーの
説明のリーフレットはこれまでも、これからも
初めての方やプレゼント用にはお付け致しますが、
リピーターの方が非常に多くなった今、
お店とお客様との新たなコミュニケーションとして
このA4一枚のレポートを活用しようと思います。
ブログやホームページ、あるいはfacebookなどで
情報を発信していくのもいいのですが、
デジタルはデジタルの良さがあるし、
アナログはアナログの良さがあるので
紙媒体をはじめることにしたんです。
ねらいはもうひとつあって、それは
これまではDari Kの情報発信源は私だけでしたが
これからはショコラティエの声を出して行きたいなと。
ただみんながみんなチョコレートの話を
しても仕方ないし、チョコやカカオの話は
私がこのブログを通して書いていくので、
ショコラティエの生身の人間としての
コラムをベースにしていくスタイルになっております。
今回の第1号は、初めてなので自己紹介と
今後のコラムについてのテーマを簡単に
説明してあります!
Dari Kのショコラティエは皆シャイなので
(というか、製菓業界全体的にそうみたいです。
みんな厨房で作業して、接客と製造は別々の人が
担当するから、Dari Kのようなオープンキッチン
でお客様と直接会話する機会はあまりないと
聞きました)、これを機によりお客様と
フレンドリーな関係になれたらと思っています。
意識は高く、カカオ&チョコのプロとしてやりますが、
それは寡黙に商品を作り続けることではなく、
人としての温かさも感じてもらいたいなと。
ショコラティエだけでなく、できれば
カカオ農園のあのフレンドリーな農家の方たちの
表情なんかもお客様にいつか結び付けられたらと
思うのであります。
さて、話は変わりますが
『The Future of Chocolate on Earth』
(地球のチョコレートの未来)と題した講演会の動画
(出所はNational Academy of Science,
Distinvtive Voices@ The Beckman Center)
を見つけたので、ここに紹介しておきます。
全部英語なのでちょっとハードルは高いかも
しれませんが、すごく聞き取りやすい英語を
話してくれてる上、ジョークもところどころに
混じり、かなり勉強にもなるとっても面白い内容なので
英語の勉強を兼ねて一度ご覧になってはいかがでしょうか?
The Future of Chocolate on Earth
今日は以上です。
Dari K reportをまだご覧になっていない方は
是非お早めにお店で受け取ってくださいね!!